2018年度第12回ゼミ

7月12日(木)

学年 氏名 概要 内容
 B4 田村 論文講読 西郷 徹也(2012) 「地域住宅産業の事業形態に関する研究」日本建築学会計画系論文集 / 77 巻 671 号
 B4 中西 論文講読 馬群文平、野城智也、森下有(2016)場所単位でのインテグレーション・システムとしてのエネルギーマネジメントシステムに関する研究(IoTと建築生産に関する研究)、第32回建築生産シンポジウム
 B4 脇田 論文講読 能宗伸圭、遠藤和義(2016)「J-REITと海外のREITの投資物件の建物経営的比較分析」日本建築学会 第32回建築生産シンポジウムP.79~84
 B4 津金沢 自主研究 グローバルBIMについて
 M1 小河 自主研究 JRタワーのコンバージョン
 M1 自主研究 プレキャスト化検討の流れ
 M1 河野 自主研究 研究の方向、研究対象と研究方法についての質問、研究室紹介ページに関する連絡事項
 M1 中川 論文講読 岩崎 祐子。渡辺 研司(2017)「P2Mフレームワークから見た地方創生プロジェクトの課題」国際P2M学会研究発表大会予稿集 2017 春季
 M2 得能 自主研究 2018リフォームにおける信頼感調査記録
 M2 森本 自主研究 CIBSE Code M(英国)、ASHRAE Guideline 0-2013: the Commissioning Process(米国)、SHASE 既存建物の空調設備に対する性能検証過程指針(日本)の紹介、今後の予定
 M2 欠席
 D2 田村 自主研究 博論計画;ヒアリングの目的について、2回ヒアリング結果の比較考察
研究生 吾川
 – 金多先生

担当: 庄